今回は、日時と時間のウィジェットを入れる方法を紹介します...!
天気のウィジェットを入れた後、時間も入れたくなり、調べるとたくさん素敵なデザインの時計ウィジェットが出てきたので入れることにしました。
細かくカスタマイズできて、どのサイトやブログにも合うウィジェットが作れます。入れたいなと思っている人は是非♪
まずはTime and Date.com というサイトへ
Time and Date.comという、サイトからコードをコピペ...
next
今回はFC2ブログの目次を、HTML編集でカスタマイズする方法(初心者向けですが)をシェアします。以前、はてなブログを使っていたのですが、はてなブログには見出しをつけた後に目次ボタンを押すと、自動的にリンク付きの目次が作成されるという機能があります。FC2ブログにはこの機能はありませんが、記事ごとに目次をカスタマイズ出来るので、とても良いなと思っています (。・o・。)ノぜひ、ブログのデザインに合わせてカスタマイズ...
next
今回は、サイトやブログに貼れる、カスタマイズ可能な天気予報のウィジェットを紹介します。私のブログはロンドン情報が多いのですが、ロンドンは天気がコロコロ変わる事で有名。イギリスの気候はとても予想しづらいです。ブログのどこかにロンドンのリアルタイムの天気を表示させて、天気もシェアできたら良いかなぁ。と思って探したら良い感じのウィジェットを見つたので、説明します♩Hotelmixからコードを入れる手順Hotelmixと...
next
先日、寮のofficeから、到着5日前までに必ずArrival Formを送ってねとメールがきました。到着日のお知らせの為、また密にならないように時間を決めて、検疫が必要な人を管理する為です。9/12から寮の契約スタートなのですが、まだVisaが獲得できていないないので、到着日も決まっていないし、12日には間に合いません。Visaがまだ届いてなくて、出発日も決まっていないけど、いつまでに到着日連絡すれば良いか、お問い合わせをした...
next
大学院留学を考えるとき、大学の学部時代と同じ専攻を引き続き学ぶ人がいると思いますが、学部時代とは全く違う分野に変更する人も多くいます。
実際に私は、日本の大学の学部は法学部で、イギリスの院はビジネス, マーケティングコースに出願し、合格を頂きました。イギリスの院で学部時代と違うコースに出願予定の人、心配な人はぜひ参考にしてみて下さい。
INDEX
どんな人・場合に専攻を変えるのか
院で違う...
next